介護職員の疑問を解決するブログ

日々制度により変化していく介護職員の生活環境、なぜ現在そうなったか、介護職員の疑問が解決するブログです。介護歴20年の介護福祉士が介護の歴史に沿って解説!最新情報も考察していきます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

おすすめ介護転職支援サイト

介護職の疑問シリーズ

介護の疑問 介護施設で食事介助による延命は悪いこと? 食べる意欲がない人への食事介助は正義なのか、悪なのか

介護施設の場面で聞かれる、自力で食事摂取出来ない人への食事介助。 自力で食べることが出来ない場合、介護職員が介助を行います。 介助にて口が開き、もぐもぐする場合、これも延命ですが悪いとは言われません。 何故なら食べる意欲があるかどうか、これも…

介護の疑問 介護職は人材紹介会社だとヤバい!?経由すると採用されない、されにくい介護施設がある件

介護の人材紹介会社はカイゴジョブを始めとして、数多くの会社があります。 知名度も高まり、紹介会社を使う人は大半になってきています。 その理由に ネットで検索すると上位は紹介会社である そもそも検索能力が低い人が多い 入社などを外部サービスに頼る…

静岡の介護職必見!年収は低いのは嘘。2024版勤務してわかる介護職の年収ルートについて解説

2024年も4月になり、介護職にも新卒が入ってくるようになりました。 そこで気になる点といえば、収入はきちんと上がるのか?という点。 平社員のままでは、年収はあまり上がりません。 高額が期待できるのは、首都圏くらいでしょう。 では実際はどんな感じに…

介護の疑問 何故介護施設が悪いのか?介護職員が考える、介護施設で誤嚥事故が多い3つの理由。そもそも皆の食形態がペーストなら解決するのに?

今回は裁判にもなってしまう、誤嚥事故についての考察です。 想定されたリスクを回避するための行動をしていなかった場合、負けてしまいますね。 ただ、この誤嚥事故、そもそも本人の希望で食べているのに、詰まってしまうと裁判になってしまう、という理不…

2024年、介護職の1年目の手取りは20年前と同じ?増えない3つの理由と処遇改善金が支給され、給与の総支給は増えているのに増えない理由を解説

20年以上介護職員として仕事してきましたが、一つの大きな不思議がありました。 それは処遇改善金が支給されるようになったのに、何故介護職の初任給は増えてないのか? 今回はそれについて分析してみました。 介護職の初任給は? 介護職の給料の総支給は20…

【介護の疑問】なぜ介護施設ではパジャマへ着替えをしないのか、3つの理由から分析

今回は介護の疑問、「介護施設ではパジャマに着替えない施設が多いけど、いいんですか?」についてです。 今回はその解答についての記事を作成しましたので、参考にして頂ければ幸いです。 パジャマへ着替えをしないのはおかしい、という一方でそもそもパジ…

【転職情報】ホワイト介護施設に入るための壁?介護職員が紹介でしか入れない介護施設はある?

高齢化が進み、日本には介護施設は非常に多くなりました。 そんな多くの介護施設の中で、地域でも転職して介護職員が入るのが難しい、そんな施設の話を聞いたことがないでしょうか? そういった介護施設はホワイト系の介護施設である場合が多いのですが、入…

介護職を辞めたい!【メンタルを病む3つの理由】・【介護職を辞めるべき?3つの判断基準】、メンタルやられる理由と回避策を紹介します!

介護職を辞めたいけど、どうすればいいのか 自分は介護職に向いていないのでは? 介護職を辞めたい、同じ悩みを持った人はどうしてる? 私もこういった悩みを持ったこと、あります。イライラしてメンタルがおかしくなるんですよね。 介護職は肉体的にも精神…

ほんの少し職場の空気が良くなるかも?ついずるいと感じる、介護現場で起こる4つの人間関係の問題点と良くする解決策を解説!

人間関係が悪いから、介護施設で働く介護職が転職を希望した際に出る大きな理由の一つ、今回は職場の空気がよくなる方法を紹介します。 職場の空気というか、雰囲気が良くなる方法ね 介護の職場で人間関係が悪くなりやすい原因は、職員間に争いの種が出来や…

特養の内情を知る2つの方法 転職先の違い比較 例 静岡の特養データまとめ

転職する時どんな特養か知りたい、職員数は平均勤続年数が知りたい、そんな人は多いと思います。 そんな時は厚生労働省が運営している、介護施設の情報サイトのチェックがオススメです。 ここでは ・施設職員数 ・一年の退職者数 ・取得している加算状況 ・…

介護職の給与が違う5つの理由!処遇改善金の支給額が違う理由も解説します。

介護職の給与は勤務する施設によって大きく異なります。 本記事では何故介護職の給与はこれほど差があるのか、その差は5点によるものです。 ・基本給 ・各種手当 ・処遇改善金の支給状況 ・休日数 ・法人の規模 細かく説明をするともっとありますが、大半の…